 |
白根山
|
 |
|

山は生きている!浅間白根火山ルートからさらに徒歩で数分登り、雄大な火口に感激!
|
|
|
|
|
|

浅間大噴火の溶岩の名残。その不気味さから火口で鬼が暴れて出来たと言われるのもうなずける。
|
|
|
|
|
 |
白糸の滝 |
 |
|

清水が一本一本白糸を引いたように流れる様はまさに自然の芸術品。四季折々に風情が楽しめる。
|
|
|
|
|
|

村の老人たちが昔ながらの生活道具の作り方を教えてくれる。その時に聞ける昔話も暖かい。
|
|
|
|
|
|

浅間山の天明の大噴火で村が溶岩で埋め尽くされた際、ここに登った村人だけが救われた。
|
|
|
|
|
|

この村の中にある工場で、地元の酪農農家から搾り立ての原乳を集め、パック詰にする過程が見学できる。かわいいポニー、羊、牛などがいるミニ牧場もある。直売のジョッキ牛乳、自家製アイスクリームも好評だ。
|
|
|
|
|
|
|
|
|

大自然に囲まれロケーションのすばらしさ日本一。「天国に一番近い教会」と言われている。
|
|
|
|
|
|

自然研究路で高山植物などを見たり、内容では世界最大級の火山博物館で臨場感あふれる火口の様子をモニターしたりで、しばし科学者気分を味わおう。
|
|
|
|
|
|

浅間牧場の入口にある。名物はジョッキ牛乳。牧場で馬や羊を眺めながら飲む搾りたての牛乳はまた格別だ。お土産にはオリジナル乳製品を。オリジナルスモークチーズやレアチーズケーキが人気。
|
|
|
|
|
 |
浅間クレールライディングサークル
|
 |
|

大自然の中で乗馬を楽しもう!乗馬が全く初めてでも、定評あるレッスンで乗り降りから丁寧に教えてくれるコースがあり安心。経験者だってここなら一味違う乗馬が楽しめる。一年を通じてライディングできる。
|
|
|
|
|
 |
つつじヶ丘牧場(つつじの湯)
|
 |
|

萌える緑の中で、パターゴルフ、乗馬、アスレチックで遊ぼう。お腹がすいたらバーベキュー、吾妻川の渓流で育ったイワナなどを釣りその場で炭火焼にできる。牧場特選アイスクリームもうまい。楽しみ多彩な温泉ランド、つつじの湯も併設。
|
|
|
|
|
 |
おもちゃ王国 |
 |
|

総面積100万uの広大な軽井沢のプリンスランド。おもちゃ王国はその中にあるファミリーに大人気のアミューズメントパーク。北欧風の建物が林立する中に見える高さ65mの大観覧車がシンボルだ。多彩なイベントでちびッ子も大満足!
|
|
|
|
|
|
|
|