草津温泉大滝の湯の裏側にある石の彫刻に参加!! シューレビューとキャトルセゾンとフォーウインド 好みの石灰石を選ぶ→用意されてある絵の具で絵付け→草津温泉にお店の方がつけてくれる→遠方の方は宅急便で作品を送ってくれる 何と工作代は町がやっているので無料 ドンドン!ペンションの名前、表札等色々な力作が出来ました(自己満足の世界に浸る) 一週間後に取りにいきますのでお楽しみに!! 興味ある方は一緒に行きましょう |
|
2月9日バラギ湖畔無印良品カンパーニャ嬬恋にてスノーシュー トップページのお知らせにある2月19日と20日の嬬恋スノーフェスティバルのスノーシュー体験の下見会です嬬恋村インタープリター会の精鋭が集まりイベント当日のインタープリテーションの打合せ 嬬恋高原倶楽部の飯田オーナー俗称嬬ママとシューレビューのオーナーと何を間違えたかシューレビューのヒロチャン・・(写真の後姿)最高の天候に恵まれましたが、さて本番の19,20日はどうでしょうか? 皆様の参加をお待ちしております |
|
昨年春にリニューアルオープンしたつつじの湯で,北軽ネット新年会がありました。以前より気になっていた、エステコースの韓国あかすり,ボディーシャンプー,指圧を皆さんより一足先に行きやってみました。 心身ともに軽くなった感じで,ちょっとリッチな気分になりました。この次は足つぼマッサージもいいな〜なんて思ってます。 そして欠かせないのが,お風呂上りのソフトクリーム、パフェグラスに入ってきます。私の一押しです。スキーで疲れた体を癒しに御寄り下さい。 |
|
ラビット近くのもみじ通りの一部です。 雨上がりの快晴で、朝起きて窓の外を見たら「ちょっと赤くなってる〜」とパチリ。こうやってだんだんと広がっていくんですね〜。 なんだかワクワクしますね〜。国道146なども、うるしがいい色になって来て、なかなかですよ。 |
|
熊川の橋のたもとです。 ロイヤルパーク管理事務所の斜め向かい側です。 今年はちょっと遅い感じ・・・。 ちなみにリトルラビット近くのもみじ通りもまだまだで、見頃は10月中旬以降になりそうです。 ラビママでした。 |
|
| | No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |