3カ所あるドックランはとにかく広い。それなのに森のくまさんちのベアー君は若いお姉さん達のまわりをぐるぐる。でも、やわらかい草地が気持ちいいらしく、ひたすら走っていました。 7月5日オープンで、当日はテレ朝の撮影があったり、ワンコも40頭ぐらいいて、たいへんにぎわっていたようです。 小型犬エリアもあるので、ちいさいワンちゃんも安心ですよ。 マウンテンボードやフリスビー、バトミントンなどのレンタルもあり、ワンちゃんだけでなく、ファミリーみんなで楽しめますね。 ラビパパはスナッグゴルフが面白そうで、「今度やろう」と言っていますが、秋にならないと無理でしょう。私ラビママとしてはバスケのゴールをみつけたので、今度はバスケットボール持って来ようとひそかに決意したしだいです。 |
|
お天気はいまいちでしたが、グリーンシーズンのスキー場というのもいいですね〜〜。上にいくほど空気が冷たくなって、気持ちいい〜。 リフト山頂から鼻曲山遊歩道を60分登ると、鼻曲山(1655m)の山頂に着きます。今日は霧で登れませんでしたが、きっと浅間山がど〜〜んと目の前にせまって来るんじゃないかと思います。 入場料おとな¥300・こども¥200・いぬ¥500 リフト券付入場料 おとな¥700・こども¥500
ところで、森のくまさん、右に片寄って見えるのは私ラビママだけでしょうか? |
|
7月2日お天気◎ シューママに誘われて、小諸にある夢ハーベスト農場へ行って来ました。ラベンダーをはじめ、たくさんのハーブやローズが咲き乱れ、いい香りをいっぱい吸ってリフレッシュできました。 入園料の¥500で、ラベンダー30本摘み取りができるので、シューママ、くまママは大喜び!!!(摘み取りできるのは、8/中頃迄0267-25-9255) くまパパは、早々に摘み取りを終え、みんながまだラベンダー園にいる頃、ラベンダーソフトを平らげていました。 ちなみに、ラベンダーソフト¥300は、『うまい!』 又、ここからすぐ近くの浅間高原農場さんでは、さくらんぼ狩り(7月上旬迄)ブルーベリー狩り(8月下旬迄)リンゴ狩りなどが楽しめますよ。さくらんぼを試食させていただきましたが、とってもおいしかったぁ〜。ジュースやジャムなどのお土産品もあります。(0267-22-1646) 北軽井沢の観光のあと、お帰りに立ち寄られてはいかがですか? くまママのおすすめコースです。
|
|
くまパパのような鉄道ファンはもちろんのこと、そうでない方にもおすすめなのが、ここ鉄道文化村です。寝台車や蒸気機関車、お座敷列車などの展示スペースがあったり、運転体験できるコーナーや、ミニSLやファミリー列車、手こぎトロッコ、小さなお子様が遊べるコーナーもあります。軽井沢への行き・帰りちょっとだけ時間があるときなどに行ってみてはどうでしょうか?詳しいことは、http://www.usuitouge.com また、近くには日帰り温泉施設の峠の湯や、めがね橋などもあります。 |
|
5月16日天気予報は雨だったのに、晴れたので、じっとしていられなくて昼休みにちょっと浅間大滝に行ってきました。ここは、いつ来ても本当に気持ちいい。お客様にも大好評。駐車場からの小道も整備され、歩きやすくなっていました。 浅間大滝はものすごい勢いで、怖いくらいですが、日頃のストレスを吹っ飛ばしてくれるようです。 下流の方に「魚止めの滝」があり、こちらは、優しくなごみ系。 マイナスイオンをいっぱい吸収して、元気になれますよ。 ラビママ |
|
| | No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |